高尾山

【高尾山口駅・高尾駅周辺の駐車場】料金・台数・混雑状況を調査

高尾山駐車場

紅葉シーズンをむかえて、混雑してきている高尾山。

高尾山口駅

多くの方が都心方面から電車を利用してアクセスしますが、コロナの影響を考えて車でのアクセスも増えています。

そこで、今回は高尾山口駅・高尾駅周辺の駐車場事情を調査してみました。

高尾山口駅周辺の駐車場

地区全体での収容台数は約550台。GWや紅葉シーズンになると、午前中の早い時間帯(9:00前後)には満車になるケースもあります。

料金 収容台数
薬王院祈祷殿 500円/1日 250台 8:00~16:00
京王高尾山駐車場 平日1,500円

土日祝2,000円

(入庫後12時間)

80台 24時間
市営高尾山麓駐車場 平日800円

土日祝1,000円

(入庫後12時間)

80台 24時間
氷川神社 1,500円/1日 40台
タイムズ 高尾山口駅前 平日600円 土日祝 800円 20台 24時間
アップルパーク高尾山第1 平日1,000円

土日祝2,000円

(入庫後12時間)

13台 24時間
個人駐車場 1,000円/1日 10台
参道入口 1,000円/1日 20台
有喜堂横 1,500円/1日 13台
エコロパーク 高尾山第1 平日500円

土日祝1,200円

20台 24時間
コムパーク高尾山口 平日600円

土日祝1,000円

(入庫後12時間)土日祝

12台 24時間

薬王院祈祷殿駐車場

近い・広い・安いの3拍子揃った駐車場です。圏央道高尾山IC完成後は相模湖方面から来ると一番手前にある駐車場になりました。

薬王院祈祷殿駐車場
行事などにより利用できない日もありますので、TEL042-661-1118 にてご確認ください。

京王高尾山駐車場

京王高尾山駐車場
京王線の高架下周辺にP1からP3まで3か所に分かれて、合計80台の収容台数があります。隣接する市営駐車場に比べて料金は高くなりますが、京王高尾山温泉極楽湯利用の場合は3時間まで無料となります。

市営高尾山麓駐車場

市営高尾山駐車場
高尾山口駅のロータリーに隣接しており、休日料金最大1,000円安さもあって非常に人気のある駐車場です。混雑するシーズンには早い時間帯で満車になります。

氷川神社 駐車場

氷川神社駐車場
20号の赤い鳥居を入って、京王線の高架をくぐった先にある氷川神社の敷地が駐車場に使用されます。料金は高めですが、前述の駐車場に次ぐ収容台数があります。

タイムズ高尾山口駅前

タイムズ高尾山口駅前
氷川神社の前を右折して、山に上がっていく途中にあります。休日最大料金は薬王院祈祷殿駐車場に次ぐ安さです。収容台数は20台と少なめです。

アップルパーク高尾山第1

アップルパーク高尾山第1
高尾山口駅を過ぎて、薬王院駐車場に向かう途中の左側にあるコインパーキング。隣接する「TAKAO COFFEE」利用の場合は飲食代からの割引があります。

個人駐車場

高尾山駐車場
周辺住民が自宅敷地の一部を開放して駐車場にしているケースもあります。その中のひとつが、薬王院祈祷殿の向かい側にあります。写真のような小さい看板が出ているだけなので気づきにくいですが、案内川を渡って599ミュージアムの裏側あたりに停めることになります。敷地からはそのまま599ミュージアム、ケーブルカー駅方面へと移動できます。

高尾山口駅手前エリア

エコロパーク高尾山第1
高尾駅方面から20号線を進んだ高尾山口駅手前のセブンイレブン・ファミリーマートがある場所にも道の両側にコインパーキングが2か所あります。

数百メートルほどですが、徒歩での移動は駅周辺に比べて長くなります。反対に帰りは高尾駅・八王子駅方面であれば渋滞に巻き込まれる可能性は少なくなります。

料金 収容台数
コムパーク高尾山口 平日600円

土日祝1,000円(入庫後12時間)

12台
エコロパーク 高尾山第1 平日500円 土日祝1,200円 20台 料金前払い制

高尾駅周辺の駐車場を利用する

GWや紅葉シーズンなどの時期は高尾山口駅周辺は場所探しや帰りの渋滞の心配があります。そこで、ひと駅手前の高尾駅周辺に停めて電車移動という方法はいかがでしょうか。

高尾駅周辺駐車場の収容台数と料金一覧

料金 収容台数
タイムズ高尾駅前 1,210円(24時間) 37台 南口のロータリー前
タイムズ高尾駅前第2 1,210円(24時間) 39台 南口のロータリー前
SPT高尾駅南口 800円(24時間) 28台

(うち軽自動車用28台)

南口のロータリー前
三井のリパーク 高尾駅南口 1,000円(24時間) 5台
タイムズ 高尾駅前第3 700円(24時間) 10台
タイムズ 高尾駅前第4 700円(24時間) 4台
京王コインパーク高尾第2 600円(24時間以内) 16台 料金前払い式
三井のリパーク 高尾町 700円(24時間) 8台 20号沿い
SPT高尾第4 500円(24時間以内) 6台 軽自動車専用
タイムズ高尾駅北口第2 500円 9台 20号沿い
エイブルパーキング高尾町 500円 8台 20号沿い

駅チカの駐車場から順番に並べてあります。料金は1200円~500円、収容台数の合計は170台となっています。

タイムズのパークアンドライド割引

タイムズ高尾駅前
高尾駅南口ロータリー前のタイムズ高尾駅前・高尾駅前第2はタイムズのパークアンドライド割引の対象駐車場になっています。

Suica・PASMOで駐車料金の精算もすれば、220円の割引を受けることができ、最大料金は990円になります。

高尾駅周辺駐車場の混雑状況は?

調べたのは日曜日の昼過ぎでしたが、どこも満車になっていました。やはり混雑シーズンの週末となれば、午前中には停めておきたいところです。

Google Map